今晩は!
最近は道を歩いているとトンボが飛び回っている光景を見かけます。気温はまだまだ高いですが、確実に秋に向かっているのだなぁ。。とトンボを見ながら思いました! 皆さんの中にも、すでに秋の訪れを感じている方もいるのではないでしょうか?
さて、今日はHSPには関係ないんですが、近所のパン屋さん(以前の記事【何かを選ぶ時】でも少し出てきたパン屋さん)と口コミについて、思ったことを書いてみます🎵
口コミ評価の高いパン屋さん
私の家の近所には、ここ数年でかなり有名になったパン屋さんが一軒あります。
このパン屋は、元々は今の当主のお父さんが経営していましたが、二代目の息子さん夫婦に代替わりしてから、大繁盛店となりました。今も人気に陰りは見えずに、毎朝行列が出来ています!
(下記画像はイメージです)
私の住む街は都心から少し離れた郊外で、メジャーな地名とは言い難いような、どちらかと言えば辺鄙な田舎風な場所です。
でもそのパン屋さんの駐車場は、最近大幅に拡張したにもかかわらず、各地からやってくるお客さんで、連日すぐに満車になってしまいます。
何故、そんなに人気があるのか?
今の二代目当主が経営するようになってから、このパン屋さんは、都内の(世界の)パンのコンテストにも積極的に出場して、色々な賞をもらうようになりました。
そして、とても上手くお店をマーケティングするようになりました。
賞を獲得すると、お客さんにすぐにLINEを送って「今回も●●賞を受賞しました!そのお祝いに明日から3日間、受賞したパンを安く販売します!」・・と、受賞のアピールを兼ねたセールをしたりで、(一代目の時はさびれた感のあったそのお店は)いつのまにか人気店となり、とても繁盛するようになりました。
そして、時々TVでも紹介されるように。。。(マスコミに知り合いがいるのかどうか、そのあたりはわかりません)!
先ほどのお話した通り、お客さんへの連絡は主にLINEで行っています。そのため、「LINEに登録してもらえたら、カレーパン1個無料です!」・・などお店に張り紙を貼り、少しでも多くの人にお友達登録をしてもらうべく、努力を重ねています。案の定、私もカレーパン欲しさに、まるで二代目当主の手のひらで泳がされるように、すんなりとLINE登録してしまいました(笑)。
セール開催時には、楽しいメッセージとパンの写真を乗せて、頻繁にLINEで連絡。売れているからこそできるのかもしれませんが、けちけちせずに、何かにつけて(例えば「ハローウィン・イベント!」「お店創業●周年記念イベント」など)銘打って、人気パンを安く販売してくれます。
また小麦粉が値上がりし続けているにも関わらず、都心の高級パン屋に比べれば、まだまだお財布に優しい価格(笑)。
前日売れ残ったパンなどがあれば、翌朝半額近い値段で販売してくれる。
・・・・と、これだけ並べれば、人気が出て当たり前ですよね!
結局、全てが良い循環で回っているパン屋さんなのです!
そのパン屋さんの販売員は、、正直、不愛想💦で、あまりいい気持ちのしない対応をする人も中にはいますが(笑)(→以前の記事を読んでください!)当主のご夫婦はいつも笑顔だし、全然気取らず庶民的です。そういう所も、その地域に住む人達から受け入れられている理由なのだと思います。
食べ●グなどの評価と、HSPの私が感じた個人的な評価とは
さてさて、ここからが本題です(笑)
皆が良くチェックしている、食べ物屋さんの評価サイト「食べ●グ」。私も美味しいお店を探す時や、人におすすめを聞かれた時など、昔から参考にしています。
でも、数年前には、そのサイトのウリだった口コミ評価が、=ヤラセ(サクラ)だった・・という事でかなり問題になりましたね。それからというもの、私はあまりこの口コミには頼り過ぎない形で、お店の選定をしようと思っていました。
そして、勿論このパン屋さんもサイトに掲載されています!
その評価は押しなべて高評価!(・・というか、このサイトっていつの頃からか、お店に対する否定的な評価は、掲載されなくなってしまったようです。規定に違反する・・・ということで、正直な意見も、悪口とみなされ判定されるようになったそうです(ちょっと納得できないのだけれど。。)
だから、そもそも良い評価しか載せない=正直な感想を全て掲載する訳ではない→ほぼ当てにならないサイトとなってしまい、個人的には残念に思っていました(食べるのが好きな私としては、プラス意見もマイナス意見も、両方ちゃんと知りたい派です。どんなお店も長所はあると思いますが、表面的なYESマンばかりの意見を載せているのは、口コミサイトとしては、あまり信用できないのです。)
・・と話が逸れてしまいましたが!
TVでこのパン屋さんを知り、食べ●グやSNSをチェックした人は、基本的に口コミを信じて、この店に来ているわけですよね。そして、食べて美味しい!やっぱり口コミ通り・・!と以前読んだ評価との相乗効果もあって、また買いに来るわけです。
で、なんで今回これを書いたかと言うと、正直言って、私はこのパン屋さんのパンを、心底美味しい・・と感じたことが1度も無かったからです(笑)😢
私は美味しいものを食べ歩くのが大好きで、コロナ感染などでおびえる事がなかった時は、パンに限らず、美味しいと言われる店があれば、あらゆるところに(関東近辺ですが)出没して自分で実際に買って食べてきました😉!
パンについても、高級店と言われるパン屋さんから、自然派で一切添加物を入れないこだりのパン屋さん、デパ地下の有名パン屋さん、ホテルのパン屋さん、都内各所にある街の話題になっているパン屋さん、、、色々と20年以上食べ歩いてきましたが、何度この近所のパン屋さんのパン(新作・定番両方)を食べても、美味しいという感動を、味わえたことがなかったのです。。。
多くの人がこのパン屋さんに行く理由は?
私は「健康」や「良質な食べ物」というものに、とても価値を置いています。
それは、自分が今まで幾つかの病気をしてきたり、仕事が激務で体調を崩した経験などがあるからかもしれません。だから、心と体が健やかになるための情報には、発信が日本・欧米に関わらず、本物と感じた情報などを見分けて読み漁り、自分で実際に試してきました。
そこではっきりとわかってきたことは、自分が日々心に抱える感情はもちろん、口に入れる食べ物によって、身体は劇的に変わること。
そして、やっぱりというべきか、心と体は、密接に繋がっているということ。
これらを学んでから、私たちの心と体が喜ぶ良質な食べ物こそが、本当の健康→人生の幸せをもたらす!という確信が生まれました。そして添加物なども自分なりに気を付けて、お財布が許せば、ですが、なるべく体や心にも優しい、良質な材料を使った食べ物を買ってきました。
でもここのパン屋さんは、「材料にこだわってます!」とか「採算度外視で良い材料を使っています」とLINEのメッセージが来る割りに、いつも店に入ると、HSPの私の鼻にマーガリンのような香りが入ってくるのです。。(マーガリンについての害は、以前記事にも書きましたが、ネットで調べてみてくださいね。)
最近は有機のマーガリンなどもあったりするし(それがどの程度、身体に良いものかはわかりませんが・・)、この店のパンが基本的にどんな添加物を入れているかは(他のパン屋さんの店舗販売と同じく)公開していないので(その義務もありません)、よくはわからないのですが、食べる前の香り、食後の感じからも、完璧に菓子パン系はマーガリンやそのほかにも幾つかの添加物は入れてる・・というのがわかりました(残念ながら)。
勿論どこかのコンクールで大賞を獲ったのは本当だし、それなりに良心的な価格で今も頑張っている、それなりに美味しいと思われているパン屋さんに、私が難癖をつける権利も何もないのですが。(ごめんなさい!🙇)
もし、数々のサイトの口コミを頼りにこのパンを買いにきて、話題のパンを食べられて嬉しい♪と感じている人がすごく多いのであれば、、。健康ということを考える上でも、ちょっと考えてほしいな、、と思いました。
何かおかしいな?とか、思ったより美味しくないかも・・?と思った場合は、自分の感覚を素直に信じて、立ち止まって考えることが、もしかしたら必要では、、と感じたのです。
食べ物に限らず、もしかしたら、自分ではあれ?と思っても、口コミ評価が高ければ、アリなのかも・・。と思ったり、逆にこれは凄くイイ!と思っても、周りの評価が低ければ「自分がおかしいのかな?」と自分の感覚を疑ってしまうことって、ないですか?
自分の評価、感じ方よりも、他人の評価・感想の方が正しい・・という基準で物を判断して動くこと、ありませんか?
なぜなら、駐車場に止めてある車が、かなり遠くから買いに来ているお客さんが多い・・という事に以前気づいたから。=つまり、昔からのご近所さんの口コミを聞いてかけつけた訳ではなく、TVを見たり、ネット検索して高評価だから買いに来た・・というお客さん。(勿論、美味しいものを食べたい!という気持ちで、遠くから好奇心をもって来られたことには何の問題もありません。。✨)
私もホテルサイトやレストランの口コミは良く読ませてもらうので、勿論参考にする場合もありますが、そういった人の評価をあまりに信じてしまうのは「危険」な場合もあるという事を、今回このパン屋さんで学びました。(もちろん、評価は人によってそれぞれ違うことを前提の上で、書かせてもらっています)
だから、ここのパン屋さんのあのマーガリン香る焼きたてパンが好き♡という人はいるだろうし、いちいち原材料気にしてないし・・とか、パンに高い値段は払えない、リーズナブルが一番!という価値観の方が、このパン屋さんには一定数来ているのかもしれません。そしてそういう人達が、リピーターとして遠くから買いにくる場合も多いでしょう。
それは個人の自由。そういう理由も人気の一つかもしれません。
でも、最近とみに増えてきた、遠方からこのパン屋さんめがけてきている人達。。
(初めてのお客さんなら別ですが)自分の舌の感覚よりも、外の評価(コンクール入賞、口コミ、ブランディング)でこのパンを好きになって、リピート買いしに来ている20代から30代のカップルもかなり多そうなのを、いつも店の前を通りすぎるたび(笑)目にして、段々と気になってきたからです。
郊外のパン屋さんが繁盛するのに、メディアやネットの力を活用するのは、今の時代大切な事なのだと思います。
そして、良いものが適正価格で販売されれば、購入者にとってもメリットが大きいです。
買いやすいお得な価格でパンを売るためには、原料をある程度安いものにしないと、経営はやっていけないでしょう。。だから、ある程度マーガリンを使うことも仕方ない事なのかもしれません。
でも、何度食べても【こんなに大勢の人が来る程、超美味しいとは思えないパン】に、連日行列が出来ていることが、本当に不思議なのです。言ってみれば、どこにでもあるような味(&リーズナブルな価格)なのに、何故近隣の県からまでも、こんなに人が来るのだろうか、、、、と。
このパン屋さんから徒歩5分くらいのところに、ひっそりと営業していた別のパン屋さんがありました。そして、そのパン屋さんの方が、断然(!)味も全てが良かったのです(少なくとも私の感覚では・・)。。
私が好きだったパン屋さんは、添加物(乳化剤、イースト含む)を使わず、機械も使わず手ごねで全て作っていたので、上記のお店よりはお値段が高め&パンの種類も若干すくなく、パン1つ1つの大きさも小さかったことはありますが・・。
何度食べても、どう考えても、味、食べ応え、使う材料、作り方、、全てにおいて、ひっそり地味な、そのパン屋さんに軍配は上がっていたのです。(多分、食べ比べれてみれば、多くの人がこちらの店のパンを選ぶと思います)
でもそこに買いに行く人はあまりいませんでした。
なぜなら、宣伝を殆どしないので、そもそも店の認知度が低い💦
また、小さな看板は出しているものの、店の中が外からはあまり見えずに入りづらい(ここら辺は、少し企業努力が必要でした)💦。
開店時間も短め(夕方には閉まる)。。そして値段が少し高かったというのもあったのかもしれません・・💦(材料と作る工程を考えればかなり安かったのですが・・)。
そしてそのお店はコロナ渦もあり、結局店を閉めてしまいました(涙)😭😭😭
SNSやメディアを通して人気店となり、そのあとも職人さんたちや経営者の努力で、名に恥じないパン屋さんを続ける店舗は都内には色々あります。
でも、人気があるからといって、100%味が保証されているわけではないな・・と思いました。高評価だから、必ず良いという訳ではない場合がある。
食べる物など、どんな選び方をしようがその人の自由じゃん!と思う人もいるかもしれない。そう思う人は勿論そのままで全然OKなのです。・・でも、もし何かを決める時、食べる時に、何となく口コミ評価や外側の飾り(コンクールで受賞、テレビ等々)だけに頼っていた自分に気づいたら・・・。
自分の感じる正直な味覚、舌の感覚、嗅覚、想い、正直な評価・・などをもっと信頼して、自分軸で評価し直してみる(楽しいですよ!)。
客観的になることは大事ですが、自分の内側の声は驚くほど正確な情報を与えてくれることがあります。
今回はパン屋さんを例に話をしましたが、自分の内側の声を聞かずに、周囲の声を優先させてしまうと、どんどん内側のセンターは退化します。そして、自分が自分の声を信用しないのだから、(自分でも気が付かない内に)自分に自信が持てなくなってきます。。。
「自分にとって」美味しい店、良い店、お気に入りの店を、まずは愚直に信じ続けてもいいんじゃないかな、と思います💖
最近は、ネット情報にいつの間にか頼ってしまう自分に対して、反省の意味も込めて、思ったことを書いてみました☆
今日も1日お疲れ様でした!明日は今日よりもより良い1日となりますように・・・!