HSPの私が感じた日々のつぶやき

(派遣社員の短いつぶやき)新入社員の初任給や賃金が上がってきているのは喜ぶべきことだけど。。。

皆さん、こんばんは!
 
 
急に暖かくなり、桜がようやく咲き始めましたね。
 
 
 
入社式の様子がTVなどで流れ、春、スタート・・といったワードも浮かんでくる、良い季節となりました。
 
 
今日は、そんな春にちなんだハッピーな記事を書こうと思いましたが、どうしても頭の隅にひっかかっていることがあり、その事を健忘録として書いてみたいと思います。
 
 
 
本当にただの一派遣社員として、私だけが感じた事を独断と偏見でつぶやいていこうと思っているので。。
 
 
 
前回同様HSP記事では無いことを悪しからず・・・💦
 
 
 
 
そして、毒も吐いてしまうので、それらが苦手な人はぜひここで今日はお帰りください!👋👋👋
 
 

賃金UPのニュースを見て感じたこと

 
 
先日、ニュースで今年の新入社員の初任給が軒並み(特に大企業で)最高値となっていることが話題になりました。
 
 
 
これだけ物価が上がり続けている中、賃金上げてくれなきゃやってらんないです。
 
 
 
春闘などでも大企業の賃金も大幅UPが期待されているようで、正社員の人は少し生活も上向きになりそう👆で、これも善い事ですね!
 
 
 
 
だから、すごく喜ばしい事ではあるんだけど。
 
 
 
 
 
 
でも、派遣社員の時給ってほぼ上がってないんですよ💦
 
 
 
以前よりは少し上がっている気もするけど、最近の飲食店のアルバイトもここ1年くらい?で時間給がすごい伸びているのに比べても、全く変わり映え無く。
 
 
 
第五類に移行後にはコロナ感染の現状もどんどんと表に出なくなり、感染対策やSocial distanceなんて言葉も耳にしなくなってきた昨今。
 
 
 
コロナの時は仕事場もDXとか言われて盛り上がってたけど(笑)、今や派遣社員は在宅勤務がどんどん減らされて、一部でも在宅で出来る仕事を奪い合っているような感じです。
 
 
 
その派遣社員ですが、(私の知っている派遣の営業さんの話だと)40代が一番多いらしい。
 
 
 
そして以前よりも減った求人を、派遣社員の人達が取り合っています。
 
 
 
そして企業側はどうしても若い人(20~30代)を派遣社員で欲しがっている傾向が観られるため、派遣社員で今まで長く働いてきた年代はそれが出来なくなりつつあります。
 
 
そして時間給は余程特殊なスキル(特にIT系)を持っていない限り、どんどん下がり、また職種紹介も、経験無いのにいきなりコールセンター業務や郵便物仕訳、介護職・・みたいな仕事が提案されたりする。
 
 
 
40代後半以降の派遣社員が、生活を普通に送れるだけのしっかりした賃金を得て働ける、そんな職を得ることが以前にも増してとても難しくなってきています。
 
 
 
今の物価に見合った給与を支給することは、(今まで、利益を上げているのに内部留保していた企業が非常に多いこともあり)本当にいいことなんですが、賃金UPは正社員だけに与えられている恩恵だ・・と毎回こういうニュースや現状を体験する度に思います。
 
 
 
忘れないで欲しいのは、こういった企業を支えているのは、正社員だけでなく、派遣社員やパート・アルバイトなど、正社員以外の雇用形態で働いている人達の力も大きいのです。
 
 
 
必要な時だけ雇って、会社の予算削減を迫られているから、、とか、もうプロジェクトが終わったから不要、、などと簡単に短い契約でも切ってOKと思われてしまいがちな立場に甘んじている派遣社員や契約(パート)社員、アルバイト。そんな私たちにも、それぞれ正社員と同じく家族がいるし、生活がある。
 
 
 
しかも、採用する派遣社員は若ければ若い方がよい・・とかって、言いたいこと言ってる会社サイド(苦笑)は、本当に少子化に対する危機感を持っているならば、40代以降の年代の、経験を積んできている派遣社員やパートの人達をいつまでも年齢だけで選別したり、低賃金で働かせてOKなどと、思わない方が良いよ・・って言いたいです。
 
 
 
先日、初任給の大幅UPを決めた某企業の人事部長がインタビューの中で、
 
 
「少子化の時代で、良い人材にぜひ長く頑張って欲しいので」・・・的な話を笑顔で答えていました。
 
 
 
まだ殆どその企業での仕事をわかっていない新人さんたちにさえ、それだけ高額を払えるならば、何故、企業の職場を熟知して成果をそれなりに上げている派遣社員やパートの人達に少しでも賃上げをしようとしないのか?
 
 
 
賃上げのニュースを見るたびに、心が萎えそうになってしまうんです。
 
 
 
派遣はすぐやめる・・って言うけど、それは偏見もあると思う。
過去記事参照:【自分責任論】に思う事

 
 
多くのまじめな派遣社員(正社員になれなかった人含めて)は、長く安定的に働きたいと願い頑張っている人が多いです。
 
 
 
何より、長期で働くことを望んでいたのに、会社都合でいきなり切られる人達の割合は、とても大きいと実感しています。
 
 
 
近い将来(というか、既に今そうだけど・・・)人材不足で本当に困る状況になってみたその時、まじめに働いてきた中高年の派遣社員やパートの人達をあまくみて邪見に扱ってきたことで、きっと痛い目に遭うよ・・。
 
 
 
最近の風潮を目で観て、肌で感じるようになってきたこともあり、、、
 
 
 
人不足で困っている時になって、急に「どうか、うちで働いてください」なんて頭下げたって遅いよ・・って思ってしまった(笑)。
 
 
 
今後日本が深刻な人不足に直面するならば、これからは非正規雇用の従業員をどれだけ大切に扱い、長く働いてもらえるように配慮してきたかによって、人不足問題を上手に乗り切れて成功していく企業と、破滅に向かう企業の差が如実に現れてくるんじゃないか、、?って思います。
 
 
 
そんな事をふと思ったのでした🌸
 
 
 
なんだか怒りが少々入った記事になっちゃって恥ずかしいー💦
 
 
 
 
さぁ、明日は水曜日です!
 
 
 
今週も明日を過ぎれば後半。
 
 
 
時にはリラックスして春を楽しみながら、良い季節を楽しみましょう✨
 
 
 
今日は毒吐いたり好き勝手書きましたが、あくまで私個人の見方で書いていますので、ご了承ください。そして、最後まで読んでくれてありがとうございました♡
 
 
明日も良い1日を!!