こんにちは。梅雨が始まりましたが、今年は意外と晴れている日も多くて
(朝や夕方は涼しいし!)気持ちいいです。
春から夏は、美しい花の季節です。
今の季節、公園などを歩いていると、花がそれぞれの美しさや生命を表現しながら、精一杯、綺麗に咲き誇っていますよね!

私も花が大好きなので、アイキャッチ画像に使っているのも、ほぼ「花」。そしてタイトルも、『繊細さんの庭』・・・と花や植物を連想させる『庭』をコンセプトにしています。
花は貰うのもプレゼントするのも昔から好きで、フラワーアレンジメントなども習いましたが、年を重ねるごとに、今はそういった作りこんだ花よりも(勿論、今も素敵なアレンジメントのお花は大好きですが。。)、自然の中に咲いている花や植物、小鳥・・など、小さくて可憐な、でも力強く生きているものたちに強く惹かれるようになりました。
決して強く主張するわけではないお花や植物たち。

しゃべることもなく、静かにそこに咲いている。

でもそんな花を飾るだけで、部屋がパッと明るくなりますよね。
単に物を飾る時とはまた全然違って、ガラッと部屋の空気が変わります!
花にも強いエネルギーがあるんだなぁと感じる瞬間です。
この間の記事では、野菜のパワーなどについても書いてみましたが、今日は「花」について日ごろ感じていること、また思ったことなどを書いてみます。
花って人間のことがわかるの?(実体験より)
これは私がHSPっぽい特性(?)から感じるだけなのか、よくわかりませんが、玄関に花を飾ってその前を通ると、気のせいか花がこちらに何か語り掛けてくれているような、こちらに関心を向けているようなものを、感じることがあるのです。
よく、花に『綺麗だよ』と話しかけると喜んで長く咲いてくれる・・という話を聞きますが、私もお花を買ったら、『私の家に来てくれてありがとう!』と話かけながら、バケツに水を張って、しばらくそこにつけてあげます。
今まで、店頭で色んな人に手に取られたり、ざわざわした環境にいたお花たちを一旦休ませてあげたいな、、と思うので、水切り(水揚げ)をして、しばらくゆっくり休ませてあげてから、花器に生けてみます。
そして、人に話しかけるように、、、
『綺麗だねぇ!』『本当にかわいい!』
など、(本当にきれいだから)心から話かけると、心なしかお花がみんな浮足立って喜んでくれているような、そんな“気”を感じることがあります。(勝手な思い込みなんですけどね(笑))
すると、そのあとからは、先ほど書いたようにお花たちの前を通ると、なんだか彼女たちが私の方を一斉に向いているような、なにかわからないけど、彼女たちの『呼吸』のようなものをすごく感じるときがあります。
だから、花は必ず人間の言葉や声、雰囲気を感じ取って、反応してくれている!って(体験から)思えるのです。(これは、私の勝手な感覚なので、信じたくない人はご自分の感覚を信じてください!)
美しい一輪のバラが教えてくれたこと
花を大事にすると、必ず応えてくれようとするんだ、って確信した出来事がありました。
この春に、とてもきれいなピンクのバラを買って飾ったことがありました。

そのバラは、とっても素敵な香りがして、美しい花びらがなんとも可憐で、私や母など、その花を見るたびに、「本当にきれいだねー!」「なんていい香りなんだろう!」と感嘆しながら話しかけていたんです。
すると、そのバラは嘘みたいに(!)頑張って咲き続けてくれて、1か月以上(!)美しい姿を私たちに見せてくれました。
でも、やっぱり寿命ってあるんですよね。。ある夜、そのバラが例えようもない、素晴らしい【これぞ、薔薇!】っていう程の見事な芳香を部屋中に放ってくれたのです。
すでに、咲いてから1か月近くも経つのに、またさらにいい香りがしている!と、その花の持つ強さといい香りに私はかなり驚いたんです。
でも、、、翌朝、起きて薔薇が飾ってある部屋に入ると、そのバラが一気に枯れてしまっていて、もう首をうなだれていました。(涙)。

その時、、、。
「あー。。この薔薇は、私たちに最後のメッセージを香りにして伝えてくれたんだ。。」って心から感じました。
花は、いつも全てを見ていて、精一杯私たちの愛に応えようとしてくれるものなんだ、、と、この美しいバラとの出会いで更に確信しました。
花の静かで強い『愛 / 気持ち』に感動してしまったのです。
もし誰かから花を貰ったり、または花を買って飾ることがあったら、人間のことが大好きで、いつも無償の愛をこちらに向けてくれている花たちを、ぜひ可愛がって大事にしてあげてください!
花が喜ぶこと
花は自分で動けません。そして、自分から話しかけることもできない。どんなに暑かったり、風が強く吹いていようが、時には虫に飛び回られたりしても、ただそこにじっとしています。
そして人知れず、そこで精いっぱい生きている。
だから、人から話しかけられることなんてない花の方が多い。
だから、人間が関心を向けるだけで、とっても喜ぶのよ、、と昔、お花の先生に聞いたことがあります。
外に目を向けてみませんか!
ともすると、私たちは忙しかったり、生活の心配事や何やらでイライラしがちな毎日を過ごします。もしそばにいる花が、あなたに語り掛けていても、全く気付かない事が多いかもしれないですよね(それは、忙しいんだから仕方ないのだけど。。)。
でも、もし心がささくれ立ってどうしようもない時は、その悩みに没頭するのではなくて、視線をふとそこから外して、外をみてください。
そこで、美しく咲いてくれている無言の花たちが目に留まったら、一休みして、ぜひ美しさを愛でてあげてください。
そして関心を向けてあげたら、花はきっと喜んでくれると思います。そして、自分『以外』に関心を向けることで、(特に美しいものを見ていると)、いつの間にかあなたの心も立ち上げてくるかもしれませんよ!
花と個性
人は、よく『花』に例えられます。
あの人はひまわりみたいに明るいね!
とか、
あの人の笑顔ってバラが咲いたみたいに素敵だよね、、など。
自分には際立った個性なんてないよな~、、とか、自分って人からどう見られているのか良くわからない、、、と感じたとしても、『(私って)花で例えると、何に似ているかな?』と周りの人に聞いてみると、自分(私)の個性や雰囲気が驚くほど適格に表現できるっていいます。
あなたは、どんな花に例えられますか?

さっき、このリンクから花占いをやってみたら、なんと(!)自分(グレース)が人からよく例えられているある花が、私の花としてボンと目の前に出てきて驚いてしまいました(笑)。
興味がある方は、良かったらリンクを貼っておくので試してみてはいかがでしょうか!
【花占い】
https://www.fujitv-flower.net/flower_fortune/#birtbt今日も一日お疲れ様でした!
明日は今日よりもっと良い一日となりますように。。!

時には、大切な人にお花を贈ってみませんか?
下記お花やさんは、私も大好きな花屋さんです。フランス式でセンスの良いアレンジメントを作ってくれます!おススメです。
|