HSPの私が感じた日々のつぶやき

【スマホに気を付けて!】スマホの中毒性は、かなりヤバイ!?

こんばんは!
さて、今日はスマホの話です。

 
今では老若男女問わずとても多くの人が持っていますね。世の中に誕生してからほんの10数年で、これだけ世界の人を虜にしているなんて、ある意味すごいことです。
 

スマホの健康被害について

 
健康オタクで自分大好きな私(笑)は、昔から心身に良いもの、悪いものが書かれた記事は片っ端から読み漁り、害あるものは、即効(笑)遠ざけて暮らしてきました。
 
それで、いつの間にか以前の記事(食べた物が【あなた】を作る!(You are what you eat)1)で書いたような、アメリカンな食生活が原因となって苦しんでいた体調不調から何とか脱して、健康な体に整ってきたのです。
 
・・・でも。。!そんな私も、健康被害の情報も沢山聞いているのに、【スマホ】からは中々足を洗う(笑)ことができません。。(トホ)
 
でも、ここ数年でスマホに関する健康被害や、その依存性についてははっきりと研究結果も出ていて、かなり問題になってきているようですね。
 

欧米で広がるスマホへの警鐘

 
(特に欧米で)スマホがあらゆる面で人間にとって良くない、っていう警告記事が色々出ています。何が良くないって、身体や脳に良くない影響を与えるだけでなく、単純にスマホに気を取られてしまうことで、人同士が歩いていてぶつかったり、ホームから転落したり。。要するに注意散漫による事故なども多発しているからです。皆さんも、ニュースなどで見聞きしているのではないでしょうか?
 
海外では、スマホ中毒になっている若者のことを、 スマートフォン・ゾンビ= Smartphone zombies (smombies) と呼んでいるらしいですが、結構言い当てているな・・って思いました(笑)。
 
たまたま先日、Netflixで【監視資本主義:デジタル社会がもたらす光と影という番組を見ましたが、いかに米国の有能なエンジニア達は、スマホ・ユーザーに、スマホを手放せなくさせるよう(=依存させるため)に日夜開発をしているか、という事が詳しく説明されていて、へー!と思いました。あとでこのブログでも紹介するハリスさんの警告で、わかってはいたけれど。。やっぱりそうなんだー。。と気を引き締めました。(Netflixを契約している人は、良かったら見てみてくださいね。)
 
人間の深層心理学や人口知能によって導き出された緻密なデータを駆使して、ユーザーをスマホにくぎ付けにする、、という、それはすごい世界でした。そんな事も知らずに、日頃のほほんと、スマホを自分の“意志”で使っていると思っていた自分の無知さに、ちょっと恐ろしくなりました。それくらい、使っている本人にわからないよう、とても巧妙に作られているんです。。
 
一般のユーザーは、スマホを使って、知りたい情報を得たり、観たい映像を見ている=自分で全て選んでいる・・って思っていますが、実はそれらのほとんどの行動って、彼ら(開発者)によってうまーく誘導されているという事がわかってきました。
 

トリスタン・ハリスさん(元Gooxxx社のマネジャー)が伝えたいこと

 
トリスタン・ハリスさん(Tristan Harris)という、以前Gooxxx でプロダクトマネージャーとして活躍された方が、いかにスマホのアプリなどを開発している人達が、ユーザーをスマホ漬けにさせようと日夜奮闘しているか、それを知らずにスマホを使い続けることの危険について、警鐘を鳴らしています。
 
About | TRISTAN HARRIS *********************************
テクノロジーは、この地球の20億人が毎日何を考え、何を信じるか巧みに誘導しています。20億人以上の思考を左右するんですから、史上最大の影響力と言ってもいいでしょう。宗教や政府でも、人々の日々の思考にそれほどの影響を及ぼすことはできませんから。
ところが現代では、テクノロジー企業3社のシステムが、人の時間の使い方や視界に入る内容までも決めてしまっているんです。ニュースフィードやレコメンド動画、その他もろもろユーザーに見せるものを通して。しかも、それらの中身はテック企業も制御できていません。
*********************************
それから、彼がTEDで訴えている映像があったので、よかったら見てみてください!(上記インタビュー&動画はWiredよりお借りしました)
https://wired.jp/2019/03/23/our-minds-hijacked-by-phones-tristan-harris-wants-to-rescue/
 
ハリスさんは、自分で非営利団体「Time Well Spent(有意義な時間を過ごそう)」を作って、スマホに依存させないような啓蒙活動を行っています。そしてシリコンバレーを中心とした開発エンジニア達に対して、これ以上スマホ依存症を作らせないような、むしろその技術によって人間や社会をpositiveにするような開発を行うよう、訴えています。そんな人がアメリカにいてくれるのを知ると、少しほっと安心しますね。
 

スマホ開発者達は、彼らの家族にスマホを持たせない

 
何より、スマホを世に送り出したSteve Jobs(アップル創業者)は、自分の子供たちにアイフォンやiPadを絶対に使わせなかったといいます。現在、シリコンバレーの多くのCEOたちも、自分自身はハイテク機器から離れて、自分の子供たちをスマホ、タブレット、ノートPCが禁止されているエリート校に通わせているとも言われています。
 
自分たちで開発してその中身を知っている人は、スマホの危険性とか、依存性を十分に知り尽くしていますから、自分の子供へいかに悪影響を与えるかも知っている。。だから、絶対にそんな危険なものにわが子を晒したくない。。。という親心からそうしているのでしょう。 でも・・・だったら、そもそも、そんな風になるほどのコワイものを開発して売るなよって話ですが。。(苦笑)。
 
それって、表現は悪いけど、農薬を大量に使用して作った販売用の農作物は、絶対に家族には食べさせない、、という農家の人と同じ感覚だよなぁ。。とグレースは思ってしまいました。製品がどんな意図でどのように設計・製造されるか、その過程は、ただお店に並んだものだけ見て買う、私たち一般消費者にはわかりません。
 
それは悲しいかな、製品の設計者(またエンジニア)にしか、実際にはわからないのです。でもこんな風になったのは、何も開発エンジニアや農家さんが100%悪いわけでなく。企業間の競争とか、消費者の要望(より速く、便利なスマホが欲しい、より安くて、形の整った綺麗な野菜が食べたい、、等々)があったから、というのも一因です。
 

私たちに何が出来るのか?

 
だから、こういう仕組みがあることに気づいて、自分たちがスマホに乗っ取られそうになっている状況から抜け出さないといけないのです。(勿論、スマホやタブレットだけが100%悪というのではありませんよ。自分の欲しい情報をすぐに世界中から見つけ出すのに、もはやスマホなどは欠かせないものです。必要なものであれば、時間と自分を管理して使えばすごく便利ですよね!)
 
でも、それだけでは済まないように開発されてしまっているのが、今のスマホ・タブレット。まずは、自分が使っているスマホを手に取ることで、自分の時間がどんどん削られて、次々に次の記事、次の動画に誘導される仕掛けがあるということを、自覚してみませんか?
 
ハリスさん曰く、今思っている以上にスマホに依存していると気づくのが大事だそうです。 それをきちんと自覚してみる。そして、メールチェックしたい!って衝動に駆られたら、すぐにチェックしなきゃいけない理由などないことに気づいて!
 
心を落ち着かせて、スマホに手を伸ばすのを例えば2回に1回はやめる・・などして、試してみましょう。
 
アメリカのトップの大学に進学する、とても優秀な学生の内多くの人は、今、コンピューターサイエンス系学部に進学すると言われています。なぜなら、卒業後にいわゆるGxxgle, Facebxxxなどの超大手優良企業に入社し、高年収を約束されるからです。
 

自分の日々の行動や意味を、しっかり見極めてみよう

 
グレースは、いちおう帰国子女なのですが、アメリカの一握りの本当の天才たちの頭脳は、それはもうずば抜けているというか、ものすごいものがあるのを、間近で見てきました。そういう人がギュッと集まったGxxgleなどの会社が、チーム全体で知恵を絞って、ある目的に向かって本気で開発したら。。。! それがどんな製品となるか、わかりますよね。。
 
一般ピーポーである私たちが無防備にそれを使えば、どんな事が起きるか。。(汗)
 
お気楽な私も、Netflixの番組やハリスさんのスピーチを聞いて、これはやばい!と真っ青になりました。
 
ちょっと便利なことと引き換えに、自分の魂(心)を奪われてはいけない!っていうのは大げさかもですが、暇つぶしにスマホをいじっている内に、いつの間にか企業の戦略に翻弄されているとしたら、もうそれは自分ではなくなってしまいます。
 
情報に影響されるのではなくて、大地にしっかり根をはって歩かないと、一部の企業の宣伝や意図にどんどんと踊らされて、大事な自分の時間を食いものにされ、一生の多くを浪費して終わらせることになるかもしれません。。
 
ただ(無料)ほど怖いものはない、、昔の人はうまい事をいったものです。
 
Gooxxxなどの企業は無料で色々なものを提供してくれるように見えますが、その事と引き換えに私たちは大事なものを与えてしまっている(あなたのプライベートな情報や癖、好み・・などのデータ)ことに気づいたほうがよいかもしれません。
 
詳しいことは、上記の映像やNetflixをみてくださいね!
次回(近い内に)は、実際にスマホやタブレット等を使い過ぎることで、体にどんな影響があるか、、について、ちょっとお伝えしますね。
 
今日は長々と書いてしまいましたが、、ぜひ、目と脳を休ませて、もっと自分の五感を研ぎ澄ましましょう!この美しい新緑の季節に、人がいない場所などにお散歩に行ってみたり、もう少し夏が近づいたら、この記事の写真にあるカメさんのように、めいっぱい体を広げて海や川で泳ぎにいって、心と体をデトックスしましょう!